悔し涙を乗り越えて
いままでどれくらいの住宅を建てたでしょうか。
この会社に務めて何より大切に思っている事の一つに何年たってもお客様の顔がはっきり見えるという事です。K様もおそらく何時までも、記憶に残るオーナー様の一組に成る事でしょう。
K様との出会いは平成30年7月見学会の会場で初めてお会い致しました。
「これまでに色々と検討してきたんですが、なかなか決まらなくって・・・」
K様ご夫婦はどんなに大変な道のりを歩んでこられたかと思うと・・・・
それからというものK様ご夫婦の願いを叶えるべく、K様と私たちは幾度となく検討を重ね、ついに完成しました。
ようやく令和元年の七夕の日にお引渡しの日を迎えました。
おばあちゃん大好きのriku君です。
建築確認書、構造計算書、取扱説明書などの説明です。
最後にK様ご夫婦に感想は如何ですかとお聞き致しました。
「プラン通りの憧れのマイホームに住めますね」とあの時の苦労も報われた様子で
合格点を頂きました。奥様も満点の笑みでした。
本当に選んで頂き嬉しい気持ちでいっぱいです。
楽しい我が家でriku君はどんな夢を見るんでしょうか( ^ω^)
yano