お引き渡し。。
5月に棟をあげた「こっぺぱん」。
暑い夏が過ぎ、季節はもう秋[E:maple]。。。
昨日、無事にお引き渡しを迎える事ができました。
正直、ホッとしたような…淋しいような…
もう、この家で何かを感じたり、磨いたりする事も
出来なくなるんだな~と、色んな思いが交差しながらのお引き渡し。。
午前10時から始まり まずは、si-ba監督から住まいのお手入れ
のご説明から始まります。。
IH機器の取説も。。
今回のキッチンスタイルは 奥様のご趣味でもあるパン作り[E:bread]
の効率を優先に考えたキッチン[E:shine]
ライフスタイルに合わせて、使いやすいように造りこむ
オーダーメイドキッチンは、木の家としっくり馴染み
経年変化と共にいい風合いになっていく事でしょう。。
住設機器のご説明や注意点を含めて約2時間ほど。。
最後に、木製スウェーデンドア本キーの引き渡しです[E:key]
本キーを挿したら今まで使用していた工事キーは使えないのです。
この瞬間からH様にお引き渡しになりました。
振り返ると、昨年の大島町の見学会が最初の出会いでした。
それから、何度も見学会に足を運んで頂いて
ご縁あって、WDで建てて頂いた事に心から
嬉しく思うと同時に感謝の気持ちで一杯です(*^^*)
これから、木の家の気持ちいい暮らしが始まるH様ご夫婦。。
今後とも、末永く宜しくお願い致しますm(_ _)m
最後にH様より、心温まるプレゼント[E:present]をいただきました。
ありがとうございました(^^♪
そのお返しといっては なんですけど…
幸せの時を刻んで頂くようにと、木の時計をお返しに。。
今まで、奥様から色んな手造りぱんをご馳走になりました♬
今日も、朝から焼き立てのぱんを持ってきてくださいました[E:bread]
焼き立てのぱんを 少しでも早くみんなにと。。。
切り分けた瞬間、一斉に手がw(゚o゚)w
みんな、焼き立てのぱんに舌鼓。幸せ~と思えたひと時[E:heart04]
H様、ごちそうさまでした(*^^)v
これからもWDスタッフ共々お付き合いのほど宜しくお願いしますm(__)m