火の用心
朝晩が冷え込むようになり、インフルエンザの流行が
心配されますが、皆さんは大丈夫でしょうか?
毎晩アルコール消毒をしているおかげなのか
家族がかかっても私だけは毎年無事に過ごしています。
先日、世界遺産首里城が火災により消失してしまうという
大変ショッキングな出来事がありました。
その数日後には、同じく世界遺産白川郷の合掌造り集落で
物置と小屋の火災がありました。
出火原因はどちらも電気系統からの可能性が高いようです。
たまたまですが、実家でもあわや!!ということが
ありました、それが下の写真です。
テレビのコンセントを差し込む所に使用してあった三口ソケット
十年以上使ってきてこれまで何の問題もなかったのですが、
配線コードを整理するため取り外してみてら、
このような状況でした!
新しい時は良かったけど、負荷をかけすぎたまま
使っている間に少しづつ劣化した結果、
火災の一歩手前まで見過ごしていたのでした。
このような配線箇所がないか、コンセントに
埃がたまってないか
ぜひ一度確認してください。