ウッドデザインの家づくりの流れ
マイホームを建てたいと思った時に、家づくりにかかる期間、またどのように進んでいくのかを知ることはとても重要です。こちらでは、ウッドデザインの家づくりにかかる期間や流れをご案内します。
STEP 1 |
出会い
お引渡し前の家が見られる「完成見学会」。 安心安全の構造や断熱が見られる「構造見学会」。 オーナーさんの実話や、実際の暮らしぶりが見られる「住まいの見学会」 。敷地の特徴を生かした設計手法、 外構工事や植栽工事も雰囲気に 合わせた家をご紹介しています。

▼
STEP 2 |
ご相談
ウッドデザインの家が好き、興味 が芽生えたら何でもご相談下さい。経験豊富なスタッフと、理想の暮らしや資金計画について整理しながら一緒に考えましょう。その他、土地探し、プラン、総 工費、銀行ローンetc。。。何でも お気軽にご相談してみて下さい。

▼
STEP 3 |
ヒアリング&現地調査
面積や形状、高低差など現地を確認させていただき十分な敷地調査を行います。並行してイメージや想いをお伝え下さい。写真の切り抜きでも大丈夫。プランのヒントにさせていただきます。

▼
プレゼンテーション
十分なヒアリングや調査をした後、ベストなプランを何度も吟味し、理想のライフスタイルをご提案いたします。

▼
STEP 4 |
設計契約
STEP 3での内容でご理解を頂けましたら設計契約を結びます。ここから細かな打合せへと続きます

▼
STEP 5 |
工事請負契約
図面一式、仕様書、見積りをもとに工事請負契約を結びます。少々の変更は、建築中でも大丈夫です。

▼
STEP 6 |
地鎮祭
工事の安全を祈願し、地鎮祭を行い、いよいよ工事スタートです。同時に近隣の方々へのご挨拶を行います。

▼
STEP 7 |
地盤調査~着工 ~上棟
地盤調査、着工、そして棟上げと進んでいきます。上棟式では、お施主様・棟梁・WDスタッフが揃って無事に完成することを祈願します。基礎の配筋、上棟後の構造体と、二度の検査を第三者機関にて受けます。※上棟式はお客様の任意で行います

▼
STEP 8 |
完成&お引き渡し
建物本体が完成し、外構、植栽までの全ての建築工事を終えた後、社内検査を行います。また、住宅設備などの使い方について説明を行い、お引き渡しをむかえます。

▼