お引渡し。。
このシーズンのお引渡しは、卒業式とかぶって
涙もろくなるのでしょうか。。[E:sweat02]

お客様の出会いから、完成お引渡しまでの期間は
さまざまですが、全棟おなじ思いのお引渡しを迎えられるのも
お客様とWDの思いが同じだからでしょう。。

機器の取扱説明をする 工事担当のHさん
そして、施主のNさま
このシーンを見ていると、いつも
新たな暮らしのスタートだな~
この木の家に家族の思い出いっぱいいっぱい詰め込んでほしい
いつも そう 願うのです。

そして、最後には 沢山の[E:present]プレゼントを頂き、
身も心も 両手も いっぱいいっぱいです。[E:sweat02]


最後に、ご主人 奥さまからお手紙を頂きました。
家に帰って
ゆっくり開いて、読ませて頂きながら。。。[E:sweat02]

言葉では言い表せない感情 何度も読み直しては。。[E:sweat02]
本当は、私たちWDがサプライズしないといけないのに
逆に、私の心に大きなサプライズ されちゃいました。
Nさま ありがとうございました。。 – toku –
『私たちの仕事は、家を建てて引き渡すのが仕事ではなく
そこの住む人が幸せに暮らし続けられるよう、見守り続けるのが仕事である』