本日は、fuku☆fukuさんち感動のお引き渡しでした。
朝10時からTEZUKAMANのきっちりとした(?…途中笑いも交え…)
お手入れや取り扱い方法等の説明がスタートしました(*^-^)
プロファイルウィンドウのロックの方法もしっかりと。。
今日も、この大きな窓からキモチのいい風が入ってましたね〜♪
fuku☆fukuさんお気に入りのドイツ Miele社の食洗機☆
今日は、メーカー直々に説明して頂いたので、私も興味津々でした[E:eye]
国産の食洗機とはデザイン性や洗浄力も違い、なかなかの優れものみたいです。
説明の間、fuku☆fukuさんとの出会いから今日に至るまでの日々を走馬灯のように思いだして…
歳のせいでしょうかウルっときてしまいました(ノ_-。)
子供を嫁がせる時ってこんなキモチなんでしょうね〜。。
きょうちゃんも、もうここが自分のお家だと分かっているみたい♪
いつにも増してリラックスしている様子☆嬉しい限りです。
最後にお母様から、手作りのお赤飯を頂きました。
気持ちのこもったお赤飯…とっても美味しかったです!
お家は完成しましたが、まだまだこれからfuku☆fukuさんご家族の手で
沢山の愛情を込めながら、かわいがって成長させてあげてください。
これからも何かとお会いできそうな気がして、
最後はみんな「またね〜♪」と手を振って笑顔で締めくくったのでした♪
fuku☆fukuさん。これからもお付き合いの程、よろしくお願い致します(゚m゚*)
最近涙腺が弱いWD☆Kより。