屋根の上の渡り鳥
ここはとある現場の屋根の上
股旅姿の四人衆が何事かを相談しておりました!!
頭には三度笠、身にまとっているのは道中合羽??
何故、この場に渡世人が??
その姿は現代にタイムスリップした
木枯らし紋次郎?
それとも清水の次郎長?
それは真夏の酷暑の中
照り返すガルバリウムと格闘する
板金職人の四人衆が
完全武装した姿でありました!
この三度笠、見覚えありませんか?
以前、小池都知事が来年の東京オリンピックの
暑さ対策の秘策品?として物議を起こしたものに
似てませんか?
ひょっとすると来年の東京2020の頃は
外国からやってくる大勢の渡り鳥たちが
この三度笠を被って一気一憂するのかも
そしてそれを見て紋次郎は
きっとこう言うのでしょうね!!
『あっしにゃぁ関わりのねぇこって・・・』